- Yahoo!フリマで出品してみたいんだけど…
- Yahoo!フリマは、他のフリマサイトとどう違うの?
Yahoo!フリマは、すべての商品が匿名配送、安心して出品・購入ができるフリマサイトです。
フリマサイトで最安の販売手数料5%である「Yahoo!フリマ」は、配布されるクーポンも豊富で、以前よりも活発に取引が行われています。
我が家は「Yahoo!フリマ」で、使わなくなったおもちゃ(戦隊もの、プラレール、トミカなど)、読み終えた本、野球応援グッズなど、自宅の不用品を多数出品中!
1ヵ月に約40件の取引があり、「Yahoo!フリマ」の売れるスピードの速さに驚きを隠せません。
今回は、「Yahoo!フリマ」で自宅の不用品を出品するPayPayオタクが、
『Yahoo!フリマ出品』の特徴・注意点
をわかりやすく解説します。
初めての出品も簡単・安心!

Yahoo!フリマを始める際、紹介コード入力で500円分のPayPayポイント(期間限定)もらえます(4/30まで)。紹介コード『0C3I4Y』をぜひご利用ください。
▼『PayPay経済圏』今後の予定 ▼
2025年 | 特典変更・キャンペーン情報 |
開催中 | (Yahoo!トラベル) |
2月~ | ヤフショ特典が「期間限定ポイント」へ |
4月1日 4月5日 4月6日 4月13日 4月15日 4月20日 4月25日 |
ロハコ HAPPYDAY (最大+4%) |
5月 17~18日 |
ヤフービッグボーナス |
5月 17~18日 |
本気のZOZO祭 |
2025年 夏~ |
PayPayで使えるクレジットカード 他社クレカも新たな方法で(検討中) |
Yahoo!フリマ出品の特徴

①すべての商品が送料無料
Yahoo!フリマの商品はすべて送料無料です。(送料は出品者負担)

商品価格が明確になるため、購入者の方と安心して取引できます。
②販売手数料は5%
Yahoo!フリマの販売手数料は、販売価格の5%という、フリマサイトの中でも最安の手数料です。
販売手数料が安い「Yahoo!フリマ」で出品すると、
- 受け取れる売上金が多くなる
- 購入されやすい金額に価格を下げる
なども、できるようになります。

商品が購入されるまでは、手数料はかかりません。
③売上金が使いやすい
Yahoo!フリマの売上金は、使いやすさが大きな魅力です。
Yahoo!フリマの売上金
- PayPayマネー(またはPayPayマネーライト)にチャージ
- PayPay銀行へ出金
売上金をPayPayマネー(PayPay本人確認済)にチャージすれば、「PayPay加盟店の買い物」をはじめ、「固定資産税など(PayPay請求書払い)」や「PayPay資産運用」にも利用できます。

Yahoo!フリマに「PayPay銀行」を連携すると、手数料無料で売上金を振り込むことも可能です。
使わないともったいない!「PayPay銀行」の便利な使い道8選!
④すべてが匿名配送(追跡可能)
Yahoo!フリマの配送は、個人情報を公開せずに安心して取引ができす「匿名配送」です。

匿名配送なので、手書きで宛名を書く必要がありません。
⑤値引き交渉はボタンで操作
フリマサイトで当たり前となっている、購入者からの値下げ依頼。
Yahoo!フリマでは、コメントからの値下げ交渉は禁止されております。
『価格の相談』ボタンをタップすることで、購入希望価格の相談が届き、購入希望価格に出品者が納得すれば承諾するだけです。

値引きに応じることができない場合のお断りメッセージを送る必要がありません。
⑥クーポン多数
Yahoo!フリマでは毎週月曜日の正午に、カテゴリー別クーポン4枚(200円引き、10%OFFなど)が配布されています。(不定期配布クーポンもあり)
豊富なクーポンのおかげもあり、Yahoo!フリマで活発に取引が行われています。

1ヵ月に40件の取引で自宅の不用品を売却でき、Yahoo!フリマの商品が以前よりも売れやすくなっている印象を受けます。
⑦ゴールド会員のみすぐ入金可
売上金が出品者に入金されるのは、通常購入者が受取評価を行ってからです。
ですが、購入者に商品が届いてから24時間経過すると、受取評価を待たずに売上金を申請して受け取ることができる「ゴールド会員」というシステムが2025年4月から始まりました。

早く売上金を受け取りたいのに、なかなか受取評価をしてくれなくて…というモヤモヤした気持ちが、今後少なくなるかもしれません。
Yahoo!フリマ出品の注意点

①購入者への評価ができない
Yahoo!フリマで行われる評価は「購入者→出品者」のみです。
「出品者→購入者」への評価ができません。

購入者の理不尽な取引があった場合に、モヤモヤした気持ちは残る可能性があります。
②定型郵便、クリックポストなど使えない
Yahoo!フリマでは、サイト内で選択できる匿名配送のみです。
他のフリマサイトでは利用できる、定形郵便やクリックポスト、レターパックなどの発送はできませんのでご注意ください。

Yahoo!フリマで一番安い配送方法は、「ゆうパケットポストmini(専用封筒)」です。
③同時に出品できる商品数は100個まで
Yahoo!フリマで同時に出品できる商品(売却されていないもの)は、100個までです。

出品の管理のしやすさからも100個は妥当な数量設定だと感じます。
まとめ
Yahoo!フリマの特徴と、出品する際の注意点をまとめました。


フリマサイトで出品してみたいけど、なかなか踏みだせなくて…
という方にも、「Yahoo!フリマ」は出品しやすく、売れやすいサイトです。
ぜひ、この機会に自宅の不用品を「Yahoo!フリマ」で出品デビューしてみてはいかがでしょうか。
紹介コード『0C3I4Y』で500pt(4/30まで)

X(旧Twitter)「んぺ@PayPay経済圏ブログ」にて、「PayPay経済圏」のお得情報をつぶやいています。ぜひ、X(旧Twitter)にも遊びに来ていただけるとうれしいです。
コメント