- 税金の支払いは、「PayPay請求書払い」「PayPayカード」とどっちがお得?
- 税金のクレカ払いは手数料かかるから損?
- 税金を「PayPayカード」で支払うと、PayPayポイントはどれくらい貯まるの?
税金(固定資産税、自動車税)を支払うには、
固定資産税、自動車税の支払い
- コンビニ
- 金融機関
- 口座振替
- クレジットカード(手数料あり)
- スマホ決済(PayPay請求書払いなど)
などの方法があります。
2024年、税金(固定資産税、自動車税)の支払いは、自宅から24時間いつでも可能な
- クレジットカード(手数料あり)
- スマホ決済(PayPay請求書払いなど)
が便利です。
【2024年版】固定資産税・自動車税をお得に支払う「PayPay請求書払い」のメリット!
私自身も今まで、固定資産税、自動車税の支払いは、PayPay請求書払い(手数料無料)を利用していました。
ですが、気が付いてしまったのです。
固定資産税、自動車税は「PayPay請求書払い」ではなく、「PayPayカード」で直接支払うのが、実はお得だということに…
2024年の我が家は、実質1,000pt以上お得に「固定資産税」「自動車税」の支払いができました。
そこで今回は、知っているとトクをする
固定資産税、自動車税の支払い
- 「PayPayカード」のメリット
- 「PayPayカード」お得な支払い方法
を解説します。
- こんな人におすすめ
- 固定資産税・自動車税のお得な支払い方法を探している方
年会費無料!PayPayがもっと便利でお得に使える!
自宅から「クレジットカード」を利用した地方税の支払いは、領収書が発行されません。領収書が必要な方は、コンビニなど対人でのお支払いをご利用ください。
▼『PayPay経済圏』今後の予定 ▼
2024年 | 特典変更・キャンペーン情報 |
開催中 | 宿泊予約でいつでも誰でも最大10% (Yahoo!トラベル) |
8月1日~ | 毎日+4%「ヤフショ商品券」付与が終了 (LINEアカウント未連携の方) |
11月 16~17日 |
ヤフービッグボーナス (最大23.5%) |
11月 16~17日 |
ふるさと納税キャンペーン (最大16.5%) |
11月17日 12月22日 |
本気のZOZO祭 (最大+10%) |
12月 21~22日 |
大型キャンペーン (最大23.5%) |
12月18日 | Enjoyパックの新規受付終了 (利用中の方は特典継続) |
12月19日 | ワイモバイルユーザー対象 「ヤフショ商品券+5%」開始 |
2025年 1月~ |
PayPayに連携できるクレカが限定 PayPayカード(またはゴールドカード) |
2025年 2月~ |
大型キャンペーン (最大27.5%) |
「PayPayカード」のメリット
スマホ決済(PayPay請求書払いなど)は、手数料無料で税金(固定資産税、自動車税など)支払いが可能ですが、PayPayポイントの付与はありません。
一方、クレカ払いではポイント付与はありますが、支払い金額に応じた手数料が必要です。
税金 支払い方法 | PayPay 請求書払い | PayPay カード |
手数料 | なし | あり |
ポイント 還元 | なし | あり |
手数料が必要となると避けてしまいがちな「クレジットカード払い」ですが、手数料より多くのポイント還元があるクレジットカードを利用すると、固定資産税・自動車税の「クレジットカード払い」はお得です。
税金の手数料より多くのポイントを獲得できるのが、「PayPayカード」です。
年会費無料!PayPayがもっと便利でお得に使える!
※「地方税お支払サイト」から「クレカ払い」によるシステム手数料は、1万円まで37円(税別)、以降1万円ごとに75円(税別)加算。(2024年5月現在)
①税金の支払いで高還元率
「PayPayカード」は、利用額1%(200円につき2pt)のPayPayポイント(有効期限なし)を獲得できます。
さらに、PayPayステップの条件
PayPayステップ(翌月+0.5%)
- 回数…30回以上(1回200円以上)
- 金額…合計10万円以上
を達成すると、翌月のPayPayカード(またはPayPayクレジット)の還元率が1.5%還元(200円につき3pt)にアップします。
固定資産税・自動車税を「PayPayカード」で支払う際も、買い物と同様の1~1.5%還元(200円につき2~3pt)のPayPayポイントが付与され、手数料よりも多くのポイントが還元される場合があります。
「公共料金」「税金」のクレカ払いは500円につき1ptとなる「楽天カード」と比較すると、「公共料金」「税金」の支払いでも還元率の下がることのない「PayPayカード」は、使いやすくおすすめです。
年会費無料!PayPayがもっと便利でお得に使える!
【2024年版】公共料金(電気・ガス・水道料金)をPayPayでお得に支払う方法
②PayPayステップのカウント対象
PayPayカードで税金(固定資産税、自動車税など)を支払った場合、PayPayステップ(翌月+0.5%)のカウント対象です。
- 税金(固定資産税、自動車税など)
- システム手数料
が別で支払われるため、1回の税金(固定資産税、自動車税など)支払いでPayPayステップが2回分カウントされることもあり、さらにお得です。(システム手数料が200円以上の場合)
PayPayカード最大1.5%還元!PayPayステップ達成に必要なクレカへ
「PayPayカード」のお得な支払い方法
ここからは、固定資産税・自動車税を「PayPayカード」でお得に支払うための準備~支払い方法を解説します。
①PayPayクレジットの登録
年会費無料で、通常1%還元(200円につき2pt)の「PayPayカード」は、
- PayPayクレジット登録者限定
- PayPayステップ達成翌月
に1.5%還元(200円につき3pt)にアップできます。
まずは「PayPayクレジット登録」を行いましょう。
- 「PayPayクレジット」とは
- 手数料無料で利用できる、チャージ不要の「PayPay払い」です。 利用額は「PayPayカード」利用分と一緒に翌月27日に口座から引き落とされます。
≫PayPayクレジットの登録・設定方法
「PayPayクレジット」登録を行うと、
「PayPayクレジット」のメリット
- チャージ不要でPayPayを使える
- PayPayクレジットは1~1.5%還元(200円につき2~3pt)
など、よりお得にPayPayを利用できることに加え、
「PayPayカード」のメリット
- PayPayカードも「PayPayステップ」のカウント対象
- 「PayPayステップ」達成翌月、1.5%還元(200円につき3pt)にアップ
のお得も加わります。
年会費無料!PayPayがもっと便利でお得に使える!
②PayPayステップを達成する
「PayPayカード」利用額の1%還元(200円につき2pt)から、さらに
PayPayステップ(翌月+0.5%)
- 回数…30回以上(1回200円以上)
- 金額…合計10万円以上
達成し、翌月1.5%還元(200円につき3pt)のPayPayポイントが付与されるようになると、固定資産税・自動車税の「クレカ払い」で、手数料を払ってもお得です。
PayPay ステップ | 前月 未達成 | 前月 達成 |
PayPay カード | 1%付与 (200円につき2pt) | 1.5%付与 (200円につき3pt) |
「PayPay払い」のみで1ヵ月に10万円以上は難しいですが、日ごろの買い物に加え、
- 公共料金(電気・ガス料金など)
- 税金(固定資産税・自動車税など)
- 月会費・年会費の支払い
など、日常生活の支払いを「PayPayカード(またはPayPay)」にまとめることで、PayPayステップ達成の可能性は非常に大きくなります。
PayPayステップ攻略!PayPay支払い30回&10万円を日常生活で達成する方法
③PayPayカードで税金を支払う
「PayPayステップ」の条件を達成し、翌月のPayPayカードが1.5%還元(200円につき3pt)にアップしたら、「PayPayカード」で固定資産税・自動車税を支払いましょう。
※自治体により、固定資産税・自動車税の対象支払い方法が異なります。各自治体の支払い方法をご確認の上、自己判断でご利用ください。
我が家は、居住地域の市町村ホームページにリンクのあった「地方税お支払サイト」から、「PayPayカード」で固定資産税を支払いました。
「PayPayカード」で税金を支払った手順は、以下の通りです。
「PayPayカード」で税金を支払う
- 「地方税お支払サイト」にてeL-QRの読み取り
- 自分のメールアドレスを入力
- PayPayカードの情報を入力
- 支払い確定
固定資産税・自動車税をクレジットカードで支払う場合、システム手数料が必要となります。
※「地方税お支払サイト」から「クレカ払い」によるシステム手数料は、1万円まで37円(税別)、以降1万円ごとに75円(税別)加算。(2024年5月現在)
1%還元(200円につき2pt)のクレジットカードでは、手数料を差し引くと、実質わずかしかポイント還元分のお得を得ることができません。
ですが、PayPayステップを前月達成した1.5%還元(200円につき3pt)の「PayPayカード」なら、手数料に負けないPayPayポイントを獲得できます。
年会費無料!PayPayがもっと便利でお得に使える!
まとめ
「PayPayカード」で固定資産税・自動車税をお得に支払う方法をまとめました。
- PayPayクレジットの登録
- PayPayステップ(200円以上30回、合計10万円以上)を達成
- PayPayカードで地方税を支払う
手数料が必要となると避けてしまいがちな「クレジットカード払い」ですが、手数料より多くのポイント還元があるクレジットカードを利用すると、固定資産税・自動車税の「クレジットカード払い」はお得です。
税金の手数料より多くのポイントを獲得できるのが、「PayPayカード」です。
固定資産税・自動車税で「PayPayカード」を利用すると、
- 有効期限なし「PayPayポイント」付与
- 前月「PayPayステップ」達成で1.5%還元(200円につき3pt)
- PayPayステップのカウント対象
となり、手数料より多くのポイントを獲得でき、実質お得に税金(固定資産税、自動車税など)を支払うことができます。
ぜひ、この機会にPayPayカードを作成し、お得に固定資産税・自動車税を支払いましょう。
年会費無料!PayPayがもっと便利でお得に使える!
X(旧Twitter)「んぺ@PayPay経済圏ブログ」にて、「PayPay経済圏」のお得情報をつぶやいています。ぜひ、X(旧Twitter)にも遊びに来ていただけたらうれしいです。
コメント
こんにちは。
んぺさんのブログを読ませていただき、先月、私も地方税を地方税共同機構(eLTAX)でPayPayカード支払いしました。
支払った時は、上記のんぺさんのアップされている画像のように、PayPayポイントの付与が表示されていたのですが、
先日再度、取引履歴を見てみると、システム利用料へのポイントは付与されたままでしたが、地方税共同機構(eLTAX)へのポイントは「ポイントの付与はありません」という表示に変更されておりました。
んぺさんのところは、まだポイント付与の表示があるままでしょうか?
こんにちは。コメントいただきありがとうございます。
PayPayアプリより地方税の支払い画面を確認いたしました。
記事の黄色画面(支払い受付)から緑色(支払い完了)画面に変わりましたが、
6月、7月支払い分ともに、ポイント付与(200円につき3pt)表示そのままありました。
せっかく参考にしていただいたのに、ポイントが付与されないとのこと…申し訳ありません。
・通常1回の決済にて支払うべき商品等代金を、複数回に分割する決済により特典付与を受けた場合。
・お1人様が複数のPayPayアカウントを利用した場合。
など…PayPayに細かな禁止ルール(ポイント取り消し)があるようです。
記事で紹介した方法は、裏技でもなく、システム手数料を払って行う正規の方法であるため、
もしポイント付与について気になるようでしたら、問い合わせしてみてもよいかもしれないです。
こんにちは。
お返事ありがとうございます。
禁止ルールがあるのですね。どれかに該当してしまっていたのかもしれません。確認してみます。
詳細なお返事、有り難うございます。
今後も参考にさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
こんにちは。
その後、前回とは別の地方税で、地方税共同機構(eLTAX)のPayPayカード支払いをしたところ、無事にポイントがつきました!!
今現在もポイントが付与されたままです。前回は禁止ルールに該当していたようです。教えていただき、有り難うございました。
今後も参考にさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
こんばんは。
ご丁寧に連絡いただき、ありがとうございます。
地方税で無事にポイントがついたとのこと、安心いたしました。
こちらこそ、今後ともよろしくお願いします。
お互い、たくさんPayPay使っていきましょう!